10月15日、運動会の予行練習も兼ねて、敬老参観を行いました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
当日の様子を、少しですがご覧ください。
ばら組(年少)さん。元気に退場しています。初めての運動会の予行練習でしたが、普段と変わらない姿でした。
とっても可愛い踊りは、当日をお楽しみに!
こちらはふじ組・まつ組(年中)さん。トランポリンを使ってダンスしました。
最後は観客の皆様の目の前で踊ります。大きな拍手をいただいて嬉しかったね。
ゆり組・すみれ組(年長)さんの組立体操。きれいに脚が上がっていますね。使用曲の中には、おじいちゃん・おばあちゃん世代が懐かしく感じられるようなものがたくさんあります (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
年長さんのリレー。精一杯走る姿に胸を打たれます。ひときわ大きな声援をいただきました。
ご紹介できる写真がないのですが、マーチングも今までで一番上手にできたのですよ。
朝一番、「ちょっとドキドキしてきた~」と友達と顔を見合わせる姿もみられました。(とはいいつつも、にこにこいい表情♡)そんな気持ちも子ども達の成長であり、大事にしたいと思います。
最後はおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に【太子くん元気体操】を行いました。子ども達、とっても嬉しそうでしたよ。
たくさんの方に演技や競技を見ていただき、温かい拍手をいただいた経験は、運動会に向けて子ども達の自信につながり、励みになったことと思います。
運動会当日も、子ども達の素敵な表情がたくさん見られますように・・・
ありがとうございました。